テイルズオブシリーズのゲームは人気があるようですが、 どんなストーリーですか? 主人公、ヒロインなどはどれも同じですか?
アクションロールプレイングゲームです。
ストーリーは、各様々です。ドラゴンクエストの様に「ロトシリーズ」「天空シリーズ」などとも、別れておりません。
ただ、続編であるのもあります。デスティニー2は、デスティニーの18年後の世界です。テイルズオブシンフォニア ラタトスクの騎士は、シンフォニアの続編です。後余談ですが、シンフォニアは、ファンタジアの過去のストーリーという説もあります。(ゲストみたいな登場で他の作品のキャラクターが登場しますが、あくまでオマケです)
「剣と魔法のファンタジー」世界なので、作品しだいですが、エルフやドワーフ・精霊が存在します。
大まかに、分けるならこのシリーズは、一つの場所から一つの場所に「移動」する方法が違います。(一概に全てでは、ないのですが・・・)
ファンタジア・デスティニー2は、「時間」移動 過去・現在・未来と旅をします。
エターニア・シンフォニア・アビスは、「別世界」移動。
ディスティニー・リバース・レジェント・テンペストは、移動は、ありません。
ストーリーは、勧善懲悪っという訳では、ありません。敵には、それなりの理由があり、敵なりの信念での行動ですので、見解によっては、主人公側が悪に見えることもあります。
人種差別や人生のあり方など、考えさせられるストーリーです。
でも、キャラクターの明るさなど、コメディー風でキャラクター同士の会話(「スキット」「チャット」など)楽しいです。この会話システムがあってこその「テイルズ」ですから。
主人公は、もちろん各バラバラです。正義熱血漢だけではなく、性格や生い立ちもさまざま。レジェントのセネル以外は、「剣士」です。
ヒロインも清純派やお金執着やクールなど様々。
補足
アビスは、PS2です。
0 件のコメント:
コメントを投稿