2012年6月19日火曜日

テイルズ初心者です 教えて下さい 今、PSPのテイルズオブリバースをプレイしてる...

テイルズ初心者です

教えて下さい





今、PSPのテイルズオブリバースをプレイしてるのですがいくつか質問があります






①戦闘中など操作はヴェイグしかできないのですか?



②エンハンスでどんどん武器や防具を強化しても大丈夫ですか?



③まだ、序盤なんですが気を付けておく事ってありますか?







PS2版を元に回答してみます、参考になりましたら。



=①=

移動時、メニューを開きキャラアイコンにカーソルを合わせ

(「ステータス」を選択後とか)

「△ボタン」で操作したいキャラを「1」の場所(左上)に移動させる。



戦闘中、メニューを開いた後「Lボタン」で順送り。

セレクトボタンで操作モードの変更。



ちなみに(移動中の)移動キャラは「×ボタン+Lボタン」で変更。



これらは説明書に書いてあるかも知れません。



=②=

・・・まぁ、最初の内はいいでしょう。

後々は、そのキャラに必要な項目に絞った方がイイかも知れません。



※↓は読まなくてもイイです(笑)

武具継承を行なう際に起きる「基本継承」で

「~が更に上昇した」と出る項目は、強化した項目の回数で

確率が変わります。

強化した回数が多い項目が「~が更に上昇」しやすい。



例えば、斬撃だけを強化している状態で「基本継承」が起きると

「更に上昇」するのは、100%斬撃です。

斬撃と打撃だけを同じ回数だけ強化して置いた武具で「基本継承」を

起こすと、斬撃・打撃共に50%の確率でドチラか一方が更に上昇します。



アニーの武器の継承で斬撃・打撃が「更に上昇」しても旨味は薄いです。

でも、ある項目を1回でも強化して置くと、継承でその項目が

「更に上昇」してしまう可能性が出てしまうので、

術関連だけ強化して置くべき・・・と言うのも。

ただ、強力な潜在能力発現ほど強化回数が必要なので

そうも言ってられない状況もあったりしますが(=^ω^=;)

他にも「特殊継承」とかあるんですが・・・。



=③=

細かい部分についてはプレイしてからだいぶ経つのであまり覚えていませんが・・。

注意と言うか、ですが例えば。

1・ある武具を入手し、エンハンスポイントを稼いでセーブ。

2・その武具を強化して潜在能力が発現した。

その能力が気に入らないので、1のセーブからやり直しても

結果は変わりません。

武具の潜在能力は、ソレを入手した時点で決まっています。

他の事例の確率についても「同じ条件下では結果が変わらない」と

言う事が多いです(継承イレギュラー発生については例外)。

0 件のコメント:

コメントを投稿