テイルズシリーズをすべてやりたいのですが何があるのかわかりません。
機種は問いませんので今まで出てきたテイルズを順番に教えてください。
あと自分自身のトップ3とワースト3を教えてもらってもよろしいですか?
テイルズ オブ ファンタジア(SFC、PS、GBA、PSP)
テイルズ オブ デスティニー(PS、PS2)
テイルズ オブ エターニア(PS、PSP)
テイルズ オブ デスティニー2(PS2、PSP)
テイルズ オブ シンフォニア(GC、PS2)
テイルズ オブ リバース(PS2、PSP)
テイルズ オブ レジェンディア(PS2)
テイルズ オブ ジ アビス(PS2)
テイルズ オブ イノセンス(DS)
テイルズ オブ ヴェスペリア(Xbox360、PS3)
テイルズ オブ ハーツ(DS)
テイルズ オブ グレイセス(Wii)
テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士-(Wii)
テイルズ オブ ザ テンペスト(DS)
本編的な位置づけとなるのは、これらの作品です。下の二つは公式で「エスコートタイトル」と呼ばれる番外編で、ラタトスクはシンフォニアの続編です。
また補足として、評価が高い作品はデスティニー、エターニア、シンフォニア、アビス、ヴェスペリア、ハーツあたりだと思います。
シリーズの原点という点、良くも悪くも王道的なストーリーがファンタジアは評価されています。
ストーリーそのものではリバース、世界観や後日談ではレジェンディアも評価される傾向にあるようです。
(癖が非情に強く、好みが分かれやすい作品ではあります)
また最近発売されたグレイセスは問題を多々抱えており、少し様子を見た方が良さそうです。
(別のハードで問題点が改善され移植される、という可能性が高まっています)
逆に、テンペストはあまり良い評価をされていません。参考なまでに。
私自身のトップ3はシンフォニア、ヴェスペリア、アビス
ワースト3はテンペスト、イノセンス、デスティニー2ですかね。
発売順は下の方が書かれているので書きませんが、私のベスト3は、総合評価で・エターニア
・デスティニー2
・リバース
ですね。テイルズはストーリーも楽しみの1つですが戦闘ややりこみ度が魅力です。この3つはテイルズファンの中でも戦闘やシステム等ずば抜けて人気があります。(初期からのファン)
ワースト3は最近発売されたものあたりですかね。以前にくらべてやりこみ度が極端に減りました。
戦闘が3Dに変わったものは他社のに比べて劣っているので、それがOKならすきになれるかも。
0 件のコメント:
コメントを投稿