2012年6月12日火曜日

テイルズオブシリーズ 買うならどれがいいですか?

テイルズオブシリーズ 買うならどれがいいですか?

マイソロジー3をプレイしてもっとテイルズをやりたくなりました。

今の所考えているのは

・デスティニー{リオン?のストーリーがあるもの}

・エターニア{コマンドでコンボすると聞いてやりたくなりました}

・シンフォニア ラタトスクの騎士{前作はやりました}

・リバース

・レジェンディア

・テンペスト



他にもオススメなテイルズシリーズがありましたら教えて下さい。

アビスとシンフォニアとグレイセス[Wii]とイノセンスはやりました。







PS3かXboxがあるのならヴェスペリアを薦めます。できればPS3。

ストーリー良しシステム良しキャラクター良しで私のオススメです。



または、デスティニー{リオンのストーリーありならディレクターズカット}もオススメです。

ストーリーはテイルズNo1だと思ってます(あくまで私が思っているだけですよ)

デスティニー2もいいですよ。単独でもいいですが、やはり続けてやると面白さは倍増します



まぁもしお金に余裕のあるのならば全部やってみてはどうでしょうか。どれも素晴らしい作品なので損することは無いと思います。








えーまずはデスティニーのリオンのストーリーがあるものはディレクターズカットのリオンサイドだと思います。

ラタトスクはお勧めします、ハマればなかなか面白いですよw



リバースなどは申し訳ないですがやっていません。

友達が言っていたのは「素晴らしい」と。



グレイセスをやったのなら、PS3でグレイセスfを買ってみるのも面白いかと、

最初はグレイセスのストーリーと同じですが、後から「未来への系譜編」が追加されています。







DSのイノセンスやPS3のヴェスペリアがオススメですね。



エターニアもやり込めますし、隠し秘奥義もありますしね。



あとは、デスティニー2。

デスティニーやっていなくても楽しめる作品ッスね



もう全部やってはいかがですか?(笑)







デスティニーディレクターズカットかエターニアかリバースをお勧めしますね。

デスティニーDCはリオンサイドが通常版に追加されていていますし、ちょっと変更点もあります。

ゲームシステムはグレイセスの2D版みたいなものです。

エターニアはPS版とPSP版があるのですが、ストーリーも良いしこの時からブルーアースとかミニゲームのクオリティも

高くなり面白いです。

リバースはPS2版とPSP版がありますが、追加要素もあまりありませんし、値段的に考えてPS2版のほうが良いと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿