テイルズシリーズをしようと思っているのですが、たくさんあって選べません。
テイルズシリーズでは、何がオススメですか?
あと、テイルズシリーズは何作もありますが、物語は繋がっているのですか?
回答よろしくお願いします!
まぁ確かに種類は多いですが(笑)
物語についてですがテイルズオブファンタジアとテイルズオブシンフォニアは
時代が異なるだけで実は世界は同じです。正確にはシンフォニアの時代より
遙か未来がファンタジアですね。
ただ、アビスやレジェンディア、イノセンスやリバースに共通はありません。
(世界観上)
ストーリーだけで選ぶなら「テイルズオブファンタジア」 一番原初の作品ですからね。
しかもある意味王道。
キャラのみなら「テイルズオブデスティニー」1と2は連続していますので注意。
1→2とプレイ。そして後は「イノセンス」かな?
やり込み要素とストーリーの両方だと「シンフォニア」と「アビス」です。
個人的には「アビス」をお勧めしますね。
1周回だけでなく2度3度と楽しめる作品です。
他の方の意見も参考にされた上で自分がベストと思うのを選ぶのが一番いいと
思いますよ。追記の方が一番参考になるかな?
【追記】
完全に初めてなら、「ファンタジア」…いきなりアビスとかはキツイものがあります。
慣れという意味合いでもファンタジアからプレイされるのが恐らく
一番良いと思います。私は全シリーズに付き合っていますが、難易度別ならば
「ファンタジア」が一番低いです。
「デスティニー2」はかなり高いし、「アビス」は慣れるまでが大変ですので・・・。
ゲーム機は何を持っているかにもよると思いますが....
自分的ランキングです。
1. アビス
発売時期が新しいので絵もムービーもレベル高いし、キャラもストーリーもいい。10周年記念作品なのでスタッフの気合が感じられた。あとオープニング曲カルマがいい!ゲームをやってから詩を見るとゲーム内容を知って作詞してることがわかって感動する。
2. シンフォニア
ストーリーが結構ショッキングでよい。キャラの魅力もある。戦闘もストレスなくいい感じ。とくにユニゾンアタックはバリエーション豊富で最高です。コントローラ4台使って家族4人でプレイしたのですがすごく楽しかったですよ。これはほかのシリーズではできないんじゃないかな...
3. エターニア
1,2位に比べると古いので絵的にはだいぶ見劣りするが個人的にファラのキャラが好きなんで。ストーリもいいんじゃないかな。初めてやったテイルズがこれなんで思い入れもある。
ほかにやったのはレジェンディア、ディスティニー2、リバース、ラタトスク(この前終わった...)です。
絵は藤島テイルズが好きです。
ファンタジアはやってないのでわかりません。Wiiでリメイクしてほしいです....
やっぱり初期のTOP(テイルズオブファンタジア)はオススメですね~!
話もシンプルでわかりやすく、戦闘システムにも慣れ易いんじゃないでしょうか。
ちなみにTOS(テイルズオブシンフォニア)とTOPは微妙に設定がつながってます。話自体にはつながりはないですが。
TOS→TOP という時間軸かな。
個人的に好きなテイルズシリーズは、TOA(テイルズオブジアビス)ですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿