テイルズは何作品でてますか?
まず、テイルズシリーズは二つの種類があって、
マザーシップタイトルとエスコートタイトルに分かれています。
分かりやすく言えばマザーシップは本編。エスコートは外伝です。
「テイルズシリーズ」として有名になっているのはマザーシップタイトルです。
ではマザーシップタイトルを紹介します。()内は英字3文字表記の略称です。
初作テイルズオブファンタジア(TOP)から古い順にデスティニー(TOD)、
エターニア(TOE)、デスティニー2(TOD2)、シンフォニア(TOS)、
リバース(TOR)、レジェンディア(TOL)、ジアビス(TOA)、
イノセンス(TOI)、ヴェスペリア(TOV)、ハーツ(TOH)、
そして今冬発売予定のグレイセス(TOG)です。
エスコートタイトルは
テイルズオブザテンペスト(TOT)、
テイルズオブシンフォニア‐ラタトスクの騎士‐(TOS‐R)です。
このほか、テイルズオブザワールドシリーズがあります。
ワールドはなりきりダンジョン1,2,3、
その後レディアントマイソロジー1,2が出ました。
これらはテイルズの人気キャラがシリーズの枠を超えて登場するRPGです。
また、2009年8月にテイルズオブバーサスというのが発売される予定で、
こちらはシリーズキャラによる対戦格闘ゲームとなっています。
テイルズは何作品出てますかという質問に対しては
現時点のマザーシップタイトルの11作品をお答えすればよろしいですかね。
念のためマザーシップタイトルを移植・リメイクを含めハード別に紹介します。
ファンタジア…SFC,PS,GBA,PSP、デスティニー…PS,PS2
エターニア…PS,PSP、デスティニー2…PS2,PSP、
シンフォニア…GC,PS2、リバース…PS2,PSP、レジェンディア…PS2
ジアビス…PS2、イノセンス…NDS、ヴェスペリア…Xbox360、ハーツ…NDS
尚、ヴェスペリアは今秋PS3で出ることも決定しています。
冬に発売予定であるグレイセスはWiiです。
ファンから評判が高いのはシンフォニア、ジアビス、ヴェスペリアです。
私もこれらは好きですが、ファンタジア、デスティニー、エターニアと
初期の3部作もかなり良い作品であるとオススメできます。
テイルズを最初どこからやるべきなのかといったらエターニアでしょう。
前の方の回答に追加
DoCoMo携帯限定でコモンズなど3作品とファンダム2作品があります。
ワールドシリーズはなりきりダンジョン3作品+サモナーズリネージ1作品で合計4作品あります。(レディアントを合わせたら全6作品。)
0 件のコメント:
コメントを投稿