PSPのテイルズのシリーズについて!!
どれが一番おもろいですか?
あとテイルズオブデステニー1か2を友達からすすめられました!!
買ったほうがいいですか?それともテイルズのシリーズで他にいいやつありますか?
わからないので詳しくお願いします!!
2005年3月3日
テイルズ オブ エターニア
2006年9月7日
テイルズ オブ ファンタジア -フルボイスエディション-
2006年12月21日
テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー
2007年2月15日
テイルズ オブ デスティニー2
2008年3月19日
テイルズ オブ リバース
2009年1月29日
テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー2
2009年8月6日
テイルズ オブ バーサス
2010年8月5日発売
テイルズ オブ ファンタジア なりきりダンジョンX
2011年発売予定
テイルズオブザワールドレディアントマイソロジー3
以上がPSPで出ている作品及び発売予定の作品です。
テイルズシリーズ初心者なら、
『エターニア』
『デスティニー2』
『ファンタジア なりきりダンジョンX』
辺りがオススメです。
この三作の中でのオススメ順も書いた順番通りです。
『リバース』はストーリーや戦闘システム的に初心者にはオススメ出来ません。
デスティニーは残念ながらPSPでは発売されていません。
買うならPS2の『デスティニーDC版(ディレクターズカット版)』が良いと思います。
デスティニー本編の他にリオンサイドが収録されています。
『デスティニー』から遊んだ方が『デスティニー2』をより楽しめますが、『デスティニー2』からでも充分楽しめます。
『マイソロ』
『マイソロ2』
『バーサス』
は、歴代キャラが多く出演するので、テイルズシリーズが好きで何作か遊んでいる人向けです。
三作の中では『レディアントマイソロジー2』がオススメです。
マザーシップタイトル(『エターニア』や『デスティニー2』など)に比べるとストーリーは短いですが、歴代の作品のキャラが多数出演するので、テイルズファンにはオススメの作品です。
歴代キャラが50人ぐらい仲間になります。
0 件のコメント:
コメントを投稿